DSK3の事後報告

「あそべるおもちゃ」をレゴで作るおっさんブログ

【EGG企画3】卵が翼にかわるとき。EGGよ、空に舞い上がれ!!の巻

f:id:daisukesan:20130603135946p:plain

こんにちは、DSK3です。

 

ブログ開設1周年記念企画として

2回にわたって紹介してきました

「EGG」の作り方紹介記事ですが、

 

ここ数日の平均アクセス数が、なんと

赤い彗星よろしく通常の3倍以上頂きまして、

次のキリ番に向かって快調に推移しております!

 

進め!!第13独立EGG特務戦隊!!! (なんのこっちゃ)

 

f:id:daisukesan:20130603140122p:plain

↑予想外のアクセスに動揺する人たち。

 

そもそもが不定期更新&放置ブログでしたので

あまりアクセス数には興味はないものの、

それでもやったことに対して

はっきりと動きが見えるということは

それはそれで心うごくものがあります!!

見える!私にもなにやらアクセスの動きが見える!

 

作り方公開後、おかげさまで

twitterでお付き合いさせていただいている

ビルダーの方々数人にも参加いただきまして、

現在本ブログへの掲載を依頼中でございます。

どれも各々の解釈で作成されており、いい刺激になりますよ!

 

始めは「発信したからあとは自由に…」と思っていましたが

やはり自分発信で作っていただいたものは

ここで紹介することが、

発信者としての務めと思い直した次第です。


 

「同じ規格」をもとに

「自分なりの改造」をして見せ合うというのは、

「作り方を共有していること前提」ならではの

ハッケンなどがあったりすると思うのですよ。

弄った場所などは一目瞭然ですしね!

 プラモデルやミニ四駆などに通じるなにかというか。

 

ということで、

準備が整った時点で、以後の記事で紹介させていただきます。

お楽しみに!!

 

なお、仕事の合間にでも時間が空いている時に

ネット検索などで探してはいるのですが、

もし作っていただけても、

私の力不足で見つけられない場合等ございますので、

その場合はブログ記事のコメントや、

ツイッターのDMなどで教えていただければ幸いです。

 

twitterについては

のハッシュタグを作成しましたので、

できればこちらでつぶやいていただければ助かります。

 

「egg dsk3」などでも探しておりますのでよろしく!

 

f:id:daisukesan:20130603140205p:plain

↑この記事から見始めたかたで、

「EGG」ってなんじゃらほいという方は

過去記事をご覧くださいませ。

 

●企画説明についての記事

http://jigohoukoku.hatenablog.com/entry/2013/05/30/190835

●作り方紹介編

http://jigohoukoku.hatenablog.com/entry/2013/05/31/232316

 

さて…企画を始めた本人がなにもせずに

投げっぱなしジャーマン状態なのも無責任なので、

もうすこしEGGの拡張性を提示してみようかと思い、

 

仕事が比較的ヒマなうちに

ベーシックタイプに追加装備できる

モジュールメカを開発してみましたよ。

 

その名も「EGGフライヤー(仮)」!!

 

f:id:daisukesan:20130603135713p:plain

 

ベーシックフレーム単体では機動力に不安のあるEGGに

アタッチメント換装できるモジュールメカになります。

フライヤーの名のしめすとおり

EGGの飛行補助を目的とするユニットですな。

とはいえ、連続航行時間などはそれほど期待できない

あるいみグライダー的なスペックをイメージしています。

(しょっぱなから大風呂敷は広げないように…)

 

f:id:daisukesan:20130603135737p:plain

禁断の裏側部分です。

あいかわらずの変態組みをしているのであまり見せたくないのですが…。

中央下部のクリップ2個がジョイント部分になります。

 

f:id:daisukesan:20130603135802p:plain

 

EGG本体のほうは…

とくに部品を組み替えたりすることなく合体可能です。

フロント下部のクリップ受けバー部分とジョイントします。

(今回、強度を上げるために部品を変えています。この辺は自由ですよ!)

 

一応、合体するときに干渉する部分である

フロントライトと腕部を避けておきます。

 

f:id:daisukesan:20130603135821p:plain

ではドッキング準備!!

 

f:id:daisukesan:20130603135836p:plain

 

ドッキング完了!!

あらかじめ、EGGの基礎フレームを設計する

(っていっても5分くらいだけど…)時点で

ある程度の拡張性は意識して

クリップ受けのジョイントなどを配置してはいたものの、

ここまで本体に影響させずに合体させようとは思っていなかったので、

実際に作ってみて意外な誤算というかなん中華。

 

写真で見るぶんには、ジョイント1か所の接合なので

ぶらぶらのでは?と思われそうですが、

EGGのフレームを添わすようにフライヤー側を造形しているので、

ジョイントを外すくらいのテンションをかけないかぎり

ぐらつきませんし外れません。

 

f:id:daisukesan:20130603135856p:plain

 

見たまんま、フロントヘビーなのですが、

いちおうバランスを取らせれば合体後も自立します。

自分のビジュアルイメージとしては、

このまま2足でバタバタ走って、

助走をつけてからジャンプしてテイクオフ!くらいの

牧歌的なのんびりイメージで思いをめぐらせてます。

 

合体後、腕は取り外しちゃってもいいんですが、

この残してあるところがいいと思うのですよ(てきとうな感じが…)。

 

ていうか、家に(LEGOで作った)スタンド忘れた…。

 

f:id:daisukesan:20130603135913p:plain

一応片足立ちもOK!!

といっても作った人はお分かりかと思いますが、

ベーシックフレームの重さを支えるくらいの関節強度しかないので、

脚は結構ゆるいんですが…。

この辺は改造次第でどうにでもなるかと思います。

 

f:id:daisukesan:20130603140039p:plain

 

 

さて、座席上のクリップ受けバーにジョイント接続すると、

こんなかたちでも合体できます。

まあ、アリなのでは?

 

 

f:id:daisukesan:20130603140240p:plain

指揮官機(左)「俺にはそれ付かないのかな…」

フライヤー(右)「さあ…」

 

f:id:daisukesan:20130603140302p:plain

 

フライヤー(右)「こんなのどうでしょう」

指揮官機(左)「いいな…それ貸せ。」

 

f:id:daisukesan:20130603140319p:plain

ということで指揮官機こと

フィグ格納型にもこんなかんじで合体可能です。

空戦タイプといってもいいでしょうね。

でも、いきあたりばったり感が漂っているのは事実。

 

f:id:daisukesan:20130603140347p:plain

 

こっちのフィグ格納型もちょっと手を加えました。

●下腕を指有りアームに換装(ひじから上はベーシックと同じものです。)

●脚の向きを前後逆にして、逆足から順脚に。足の底の面積を増加してバランス確保。

●武器を追加(背中のバーにマウント&手に持たせられます)

 

その形状から

だんだん「むせて」来ているのでは?…と皆さんに言われます。

 

 

f:id:daisukesan:20130603140415p:plain

 

前面ハッチを閉じたときのコンパネの収納具合がちょっとタイトだったので、

新型ブラケットに差し替えてコクピット内のスペースを拡張してみました。

これで結構な種類のフィグでも乗り込めるように。

コンパネ外しちゃえばいいのでは?っていう話でもありますが。

まあそこはこだわりというかなんというか。

 

f:id:daisukesan:20130603140434p:plain

それはそうと、この中、暑いみたいですよ!!

「蒸し風呂の棺桶じゃあ!!」とお嘆きのご様子;

 

f:id:daisukesan:20130603140510p:plain

下腕の改修&脚の調整でポージングにも幅が出てきました。

ベーシック版は逆足にすることで脚の可動がほぼ死んでいたのですが、

順脚にすることで足をハノ字に開くこともできます。

 

f:id:daisukesan:20130603140532p:plain

小さいですが9.5割以上2ポッチ結合なので、

なんといっても丈夫なのがウリです。

 

f:id:daisukesan:20130603140549p:plain

こっちの組み方はリクエスト次第では…

でもベーシック版からひと手間加えるだけなので、あえて公開しないというのもありですね。

実際に早くも格納型にチャレンジしている猛者もおられることですし。

 

この「フィグむき出しの規格で提供する」というのが

EGGのいいところだとも思いますので。

 

f:id:daisukesan:20130603140617p:plain

「私に続け―!!!」

…というか何を相手に戦い、

どこに向かって走っているのでしょうね。

 

ふと思ったのですが、

敵対する勢力の基本フレームなどがあったほうが

いろいろ盛り上がるのでしょうかね?

いかがでしょう?ご意見お待ちしております。

 

ベーシックフレームを改造して、

DSK3に敵対する勢力をつくるという設定もアリかと思います!!

 

f:id:daisukesan:20130603140640p:plain

 

さて、ここまで読んで

まだベーシックフレームを組んでいないアナタ。

アナタの家のフィグが乗りたがっていませんか?

EGGのシートはいつでも

あなたの家のミニフィグの搭乗をお待ちしております。

 

それでは!

 

 閲覧いただきありがとうございました!