DSK3の事後報告

「あそべるおもちゃ」をレゴで作るおっさんブログ

【第27章】ドスコイ兄弟新生!後編:レゴ完全変形パトカーロボ-解説編

 

お疲れ様です。DSK3です。

 

変形動画の記事に続きまして、解説記事の方も投稿します。

記事はいつも会社の昼休みにこさえてるのですが、

あと20分しかないので、一度完成させた後ちょこちょこ加筆していくかもしれません。

ご了承くださいませー。

 

■顔が似ているだけで、兄弟設定になった不遇なヤツ…

f:id:daisukesan:20140630124023p:plain

ということで、レゴ完全変形パトカーロボです。

過去にご紹介した時は「スポーツカーロボ」でしたが、

キャラ立てのために、「国家公務員」設定になりました…。

 

職業は変わりましたが、相も変わらず、両腕のハンマーアームで殴りまくる、超ファイター設定は変わりません…。

 

何を置いても、カラーリングにメリハリができたのでそれはそれでよいことかと^^。

 

f:id:daisukesan:20140630124417p:plain

スポーツカーロボの進化形としてはこんな感じ。

グレーをシルバーのカラーリングに見立てていたのですが、グレーはグレーですね…救いがないほど地味なのでパトカー仕様への変更を決意しました。

 

f:id:daisukesan:20140630124541p:plain

ビークルモードです。

カラーリングがはっきりしたので、印象がずいぶんと変わりましたね。スムースヒンジプレートのジョイント突起部分をパトカーフロントのエンブレムに見立てたのは、個人的にお気に入り。

 

f:id:daisukesan:20140630124619p:plain

今回については、撮影ブースの背景はグレーのほうが見栄えが良いような気がしますな。

今回は、他シリーズと合わせてブルーで統一します。

 

f:id:daisukesan:20140630124646p:plain

ビークル背面から。リアウイングの取り付け方については、まだ満足いっていません。

 

f:id:daisukesan:20140630131111p:plain

ビークル横から。

変形機構の都合で、側面は結構情報量が多くなりすぎてしまっている感がありますね。ただカラーリングが白黒になったことで、グレーの時と比べその印象も若干薄れているかと。

 

f:id:daisukesan:20140630124701p:plain

正面から。このツルリとしたカンジが今回のこだわりポイントです。

 

f:id:daisukesan:20140630124720p:plain

タカラトミートランスフォーマースターピース「プロール」のビークルモードと。大きさ的には同じくらいです。

 

f:id:daisukesan:20140630124751p:plain

では変形開始。

f:id:daisukesan:20140630124806p:plain

ビークルフロント部の底面を真ん中から2分割。タイヤを90度移動させます。

f:id:daisukesan:20140630124820p:plain

リア両サイドのリアタイヤブロックのジョイントを外して、180度回転。

f:id:daisukesan:20140630124836p:plain

ルーフを上げ、蛇腹っぽくなっているジョイントを外し、ボディ部分を延長。

f:id:daisukesan:20140630124851p:plain

ボディ部分を頭部にくぐらせるような形で移動。ちょうど頭から鎖帷子を着込むような感じです。

f:id:daisukesan:20140630122949p:plain

ボディのクリック関節を一段階移動して、ボディに沿わせる&頭部を移動させて変形完了!

 

 

f:id:daisukesan:20140630124923p:plain

ロボットモードです。

ずんぐりむっくりとしたシルエットで、他ロボとの差別化を図っています。

腹部には桜の大紋っぽいワンポイントを入れています。

 

f:id:daisukesan:20140630124950p:plain

側面から。

ルーフと背面カウル部分でスラスターのように見えるようにパーツ配置やカラーリングを調整していますが、背面は企業秘密です。(たしか動画では見られるかも)

 

高い推進力のスラスターで相手の懐に飛び込み、両手で殴る!というインファイターですな。

 

f:id:daisukesan:20140630125017p:plain

ずんぐりむっくりですが、謎のバランス感をお持ちです。

 

f:id:daisukesan:20140630125033p:plain

肩可動は良好ですが、ひじがクリック一軸&両手が鈍器なので、あまり生かし切れていません。

開脚性能はそこそこです。

 

f:id:daisukesan:20140630125050p:plain

なぜかこういうのんびりしたポーズが似合ったりします^^

 

f:id:daisukesan:20140630125111p:plain

一応立て膝もいけます。でもそもそも脚が短いのであまり役に立ちません。

 

f:id:daisukesan:20140630125135p:plain

警察ロボつながりで、「可動素体カトウ」シリーズからポリスカトウことカトウ巡査部長と。以前ご紹介した時からさらに調整したので、少々デザインが落ち着いています。

最近妙にお気に入りになってしまった…。

 

f:id:daisukesan:20140630125215p:plain

ビークルモードとカトウさん。乗れません。

 

f:id:daisukesan:20140630125155p:plain

おそらく凸凹コンビですな。

 

f:id:daisukesan:20140630125256p:plain

乗用車系ロボのビークルモードせいぞろい。だんだんラインアップ揃ってきましたね。楽しくなってきた。

 

f:id:daisukesan:20140630125313p:plain

忘れかけてた兄弟設定・・・

その兄弟のビークルモードツーショットです。

 

f:id:daisukesan:20140630125403p:plain

「レゴ完全変形カーロボット(左)」と。左のロボはいかにもイケメンさんですね。

 

f:id:daisukesan:20140630130327p:plain

「レゴ完全変形マッスルカーロボ(左)」と。ビークルモードの大きさはほぼおんなじなのですが、このロボットモードの身長差はあるいみスゴイですね。

 

f:id:daisukesan:20140630125522p:plain

そして兄弟の「レゴ完全変形軽トラックロボ」と。

顔・ずんぐりむっくり・頭悪そうという部分で兄弟らしさは感じられますでしょうかw

 

f:id:daisukesan:20140630125332p:plain

ビークルモードせいぞろい。

次はジープやレーシングカーなどのオープンカー系あたりを作ってみようかなと画策しております。たぶんフィグは乗れないけど。

 

f:id:daisukesan:20140630125546p:plain

ロボットモードで作戦会議。

 

f:id:daisukesan:20140630125606p:plain

ロボットモード、身長順に整列!

 

f:id:daisukesan:20140630125722p:plain

こうやってみると、グレーバージョンもなかなか。

 

f:id:daisukesan:20140630125624p:plain

4体そろうと、なかなかかっこいいぞ。

 

f:id:daisukesan:20140630125639p:plain

ということで。パトカーロボのご紹介でした。

変形ロボのラインナップもいよいよ充実してきまして、電子書籍出せるかな?といった希望が見えてきましたよ。

 

次の変形動画はなににしましょうかね。

現存するモデルでは、戦闘機系やコンボイ司令官などがありますが、どっちを紹介しようか…。

 

それでは!