【EGG2期外伝5-2】カラー版EGG APEとバナナの巻
お疲れ様です。DSK3です。
前回の記事からそれほど間が空いていませんが、小ネタを一発。
一個前の記事で紹介したEGG APEについて、
あらかじめ想定していた通りに色わけしてみました。
(ボールジョイントの関節の色の都合などでモノトーンになっておりますが、そのへんはお察しください。)
■前の記事はこちら
【EGG2期外伝5】春休みレゴロボ記事2本立て!「薄すぎるEGG」&「EGG、野性に返る」の巻 - DSK3の事後報告
EGGって何?という方はこちらへ。(作り方や派生バージョンなどのご紹介)
■"EGG_Season2" - 記事一覧 - DSK3の事後報告
エッグはVer.1とVer.2が存在するのですが、原作者としては後発のVer,2をオススメします。
毛皮部分はダークグレー、肌がむき出しの部分をライトグレーにしてみました。
前回ご紹介した時のオールライトグレー状態では、ひじ関節がボールジョイントでしたが、これもまたボールジョイントパーツの色制限の都合で一軸可動のクリップにダウングレード。腕の可動が少々低下しています。(あんまり影響ないけど)
早くボールジョイントのカラバリが増えてほしいですねえ。
手持ちパーツを漁ったらバナナがあったので、さりげなく持たせてます。
比較用に前回紹介したものも載せておきます。オールグレーはオールグレーなりの良さがありますね。
正面から。はじめは目の色を白にしていたのですが、歯の色と目の色が両方とも白だとなんだか落ち着かなかったので、あえてタン色に変えています。
ちょい横から。なんともアホ面だ…。
歯に使用しているグリルタイプのタイルの溝部分がいい味出してます^ ^
腹減ったよー!!
※ポイント:
ボールジョイントのボール(オス側)部分を膝小僧に見立てています。
色的にもこのパーツしかチョイスできなかったのですが、結果的に良い感じですね。不可抗力です。)
おっ!バナナだ!
うまそうだなー♪
まよわずゲットだぜ!!
…落とした…。
わーん!!(泣)
前述の理由により可動性能は少し下がりましたが、その分顔でカバーというか、このサイズですから十分遊べます。
ということでEGG APEの追加ネタでした。
DSK3がカラー化をしたってことは個人的に気に入っている証拠ですw
それではまた別の作品でお会いしましょう。
【追記】
DSK3はバナナが食べられません。

トランスフォーマー UN30 TF ユナイテッド オプティマスプライマル
- 出版社/メーカー: タカラトミー
- 発売日: 2012/02/25
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (3件) を見る

ZOIDS EZ-015 アイアンコング シュバルツ仕様 (1/72スケール プラスチックキット)
- 出版社/メーカー: 壽屋
- 発売日: 2013/06/18
- メディア: おもちゃ&ホビー
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (3件) を見る