DSK3の事後報告

「あそべるおもちゃ」をレゴで作るおっさんブログ

【EGG企画1】DSK3が何か始めたようです

 

お久しぶりです。

ブログをすっかり放置してしまいました…。

仕事が(めずらしく)忙しくなったしまったこともありますが、

レゴについてモチベーションがガタ落ちする出来事があり、

ヤッテランネエ的な状態に陥っていたのです。

…生きていればそんなこといくらでもあるでしょうが。

冷却時間とご理解ください。

 

というわけで、おかげさまで本ブログ

「DSK3の事後報告」も

6月で1周年を迎えることになりました!(気が早い)

どれもこれも皆さまのおかげです。

ありがとうございます!

 

アクセス数のほうも、

4月の時点で1万アクセスを突破しまして

そのときに何か記事を…と思っていたのですが、

なぜか5月の時点でもうすでに2万アクセスに近づこうとしています。(何だこの伸び…)

もう完全にタイミングを失ってしまったので、

まあ1周年でもいいや的な感じです。

 

日頃の感謝にお答えしてなにかお礼をと思って

いろいろ考えてみたところ、

やはりこのブログへたどり着く方は

「組み方」を公開するのがいいと思うのですが…

 

まあちょっとそれはできないな…(心狭いし)

 

だったら、「組み方の統一規格」をひとつ提案して

みんなでそれを共有して育てていくのなら

DSK3もナットクするのではないかと思いまして…

考えました!

 

f:id:daisukesan:20130530180747p:plain

 

twitterはてなハイクなどでは

すでに写真をアップしているのですが、

先日、手のひらサイズのフィグ載りロボを

何気なしにこさえたところ、

いろいろと反響がありまして、

これで何かしたら面白いのでは!!

と思った次第です。

 

なまえは仮に「EGG」としています。

以後よろしく。

 

流れとしては

●DSK3がブログで作り方を公開!(早くやれ!)

●みんなでそれをつくってもらう!

●各自がブログなどで紹介

(記事のどこかにはぜひ「DSK3 EGG」の名前をいれてね)

●後日、「LEGO EGG」などで検索をひっかけると、

 みなさんのつくったカスタムEGG機体が見られる!

 それを見て楽しむDSK3

 

というシナリオです。

本を出すとか、自分のブログで紹介するとか、

自分が動くことは全く考えておりません…。

(できればやりたいのはヤマヤマだが!)

まさにオレ得企画…

そもそもウチのブログは

めったにコメントもらえませんので、

リターンは期待できないのでは…と考えた結果、

「発信するので、あとは好きにやってくれ!」的なスタンスです。

 

⇒つくりかたは次回の記事で紹介すると思うので、

 興味あるかたは楽しみにしていてください…

(20130531追記)

作り方編を作成しました!

 http://jigohoukoku.hatenablog.com/entry/2013/05/31/232316

 

とりあえず、そんなに複雑なくみ方ではないのですが、

ボクの組み方のコツがすこしわかるようになっているかと

思うのです。

そういう意味でも、いちどお試しあれ!

 

・・・ていうかここまで写真公開していないっていう。

 

これなんですが…

f:id:daisukesan:20130530183222j:plain

 

大事なことなのでもう一度書きますが、

仮に「EGG」としています。

EGGという名前は

コアの「胴体フレーム」だけを指すもので、

胴体フレームの構造を中心に

武装や手足などは自由にカスタムしてちょうだい!

というコンセプトです。

 

ありきたりな名前なのでどっかと被る可能性大なので、

「EGG SHELL(ES)」

などにしようかなとも考えていますが、

(プランナーのくせに)ネーミングセンスないからなあ…

ということで

何か良いアイデアあったらいただきたいですな。

 

そんなに入手がむずかしくないパーツで構成した

(と勝手に思っている)フィグ載りロボになります。

 

フィグを完全収納型にしていないのは、

「それだけで敷居があがっちゃうから」

というのもあります。

 

これ自体がベースフレームのようなものなので、

それはみんなが改良を加えていってくれればいいかな

と思っています。

 

f:id:daisukesan:20130530183255j:plain

コクピットの操縦桿を除けば、

基本2ポッチ接続ですので、

このサイズにしてはポロリはありません。

安心してブンドドできるのであります。

f:id:daisukesan:20130530185904j:plain

 

このくらいまでは可動します。

このサイズだったらこれくらい動けばいいんじゃあないかと。f:id:daisukesan:20130530185921j:plain

背中から。

最小限のパーツで構成した逆足がいい感じだと思います。

背中のフラット感もいいんじゃあないかと。

外装取っ払って、いろいろゴテゴテつけるのもいいのでは?

 

f:id:daisukesan:20130530185934j:plain

 

載せるミニフィグも自由ですよ。

ファンタジーっぽいキャラをのせたら

機械兵士っぽくもなるヨカンを秘めております。

これだけ手軽だと、群衆バトルとかもいいなあ。

 

f:id:daisukesan:20130530191038j:plain

おまけ。いちおうこのEGGのフレームは

右のフィグ載りロボの基礎にもつかわれています。

EGGの派生機体ということもできますね。

 

f:id:daisukesan:20130530185947j:plain

というか、DSK3がみなさんに期待するのは

「カラーバリエーション」ですね!

うちはモノトーンのブロックは大量にあるんですが、

カラーブロックはそんなにないので、

皆さんの「カラーセンス」「財力」に期待しますよ。

 

f:id:daisukesan:20130530183427j:plain

最後に、組み方は次回紹介する予定ですが

今回紹介したEGGを一度ばらした写真を置いておきます。

(ブラウザで拡大してみてくだされ)

レゴロボを組んでいる人なら

みなさん持っているパーツばかりなのではないでしょうか?

 

新しめのパーツはいくつかありますが、

どれも別のパーツで代用できそうにも思いますし。

まあもともとが「LEGO」なので何とかなるでしょうな!

 

それでは次回作り方を公開します。

 

お楽しみに―。

 

 

レゴ アイデアブック

レゴ アイデアブック

  • 作者: ダニエルリプコーウィッツ,五十嵐加奈子
  • 出版社/メーカー: 東京書籍
  • 発売日: 2012/08/24
  • メディア: 大型本
  • 購入: 1人
  • この商品を含むブログを見る
 

 

 

レゴ ミニフィギュアの本 ミニフィギュア誕生30周年記念

レゴ ミニフィギュアの本 ミニフィギュア誕生30周年記念

 

 

 

創作アイデアの玉手箱ブロック玩具で遊ぼう!!

創作アイデアの玉手箱ブロック玩具で遊ぼう!!

 

 

 

創作アイデアの玉手箱 続・ブロック玩具で遊ぼう!!

創作アイデアの玉手箱 続・ブロック玩具で遊ぼう!!